『SMTOWN LIVE 2025』30周年記念の豪華演出を解説
K-POPファン必見の一大イベント「SMTOWN LIVE 2025」は、SMエンタテインメント創立30周年を祝う特別なツアーとして開催されます。
単なるライブを超え、過去・現在・未来のSMを象徴する演出が盛り込まれている点が最大の見どころです。
本記事では、豪華アーティストたちが織りなす圧巻のパフォーマンス、特別な演出、記念プロジェクトとの連動など、「30周年ならでは」の魅力を徹底解説していきます。
記念ツアーのコンセプトとテーマ:THE CULTURE, THE FUTURE
「SMTOWN LIVE 2025」は、SMエンタテインメントの創立30周年を記念するプロジェクトの中心に位置づけられています。
韓国・ソウルを皮切りに、メキシコ、アメリカ、イギリス、日本と世界5カ国6都市を巡るグローバルツアーとして開催されます。
そのテーマは「THE CULTURE, THE FUTURE」。過去に築かれた文化(THE CULTURE)と、そこから導かれる未来(THE FUTURE)を繋ぐ、メッセージ性の高いコンセプトです。
SMTOWN LIVE 2025 ツアースケジュール一覧表
開催日 | 都市 | 国 | 会場 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2025年1月11日(土) | ソウル | 韓国 | 高尺スカイドーム | オープニング公演・ライブビューイング実施 |
2025年1月12日(日) | ソウル | 韓国 | 高尺スカイドーム | ソウル2日目 |
2025年5月9日(金) | メキシコシティ | メキシコ | エスタディオGNPセグロス | ラテンアメリカ初開催 |
2025年5月11日(日) | ロサンゼルス | アメリカ | ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク | 米国唯一の公演 |
2025年6月28日(土) | ロンドン | イギリス | アリアンツ・スタジアム(トゥイッケナム) | 欧州開催は14年ぶり |
2025年8月9日(土) | 東京 | 日本 | 東京ドーム | 日本公演1日目 |
2025年8月10日(日) | 東京 | 日本 | 東京ドーム | 日本公演2日目・千秋楽 |
SMCUを通じて描かれる世界観
SMCU(SM Culture Universe)は、SM独自のストーリーテリング戦略です。
aespaのnāevisや、仮想世界Kwangyaといったキーワードを軸に、アーティストの活動やMV、ライブ演出がひとつの大きな物語として繋がっています。
今回の「SMTOWN LIVE 2025」では、SMCUの世界観をステージ上で視覚化し、過去から未来へと繋がる物語をライブで体感できます。
THE CULTUREの象徴:レジェンドアーティストの集結
KANGTAやBoA、東方神起、SUPER JUNIORといったSMの黎明期を支えたアーティストたちが一堂に会します。
彼らの存在は、SMが30年かけて築いてきた「K-POPの礎」であり、THE CULTUREの象徴です。
THE FUTUREの担い手:新世代とテクノロジーの融合
RIIZE、NCT WISH、Hearts2Hearts、そしてAIアーティストのnāevisといった“次世代”が、SMの未来を担う象徴としてフィーチャーされています。
メタバース的な演出、バーチャルとリアルの融合がライブの中核に組み込まれており、技術と音楽が交差する瞬間が強く印象に残る構成です。
東京ドームでの演出とセットリストの見どころ
東京ドームで開催される公演は、日本市場におけるSMブランドの重要性を象徴する場でもあります。
ここでは、他の会場とは一線を画す特別な演出が施されることが予想されます。
名曲シャッフルメドレー:世代を超えたトリビュート
「SMTOWN LIVE 2025」の代名詞とも言えるのが、名曲カバーメドレーです。
レジェンドアーティストの名曲を、若手グループがリメイクして披露するこのセクションは、ファンにとっては感動の瞬間です。
例:
- RIIZEが東方神起「Hug」をカバー
- NCT DREAMが少女時代「Gee」を披露
- aespaがBoA「Valenti」を新解釈で再現
スペシャルコラボレーション:夢の共演が実現
SMTOWN LIVEの大きな魅力は、グループや世代の垣根を超えた共演です。
KANGTAとNCT WISH、BoAとショウタロウ(RIIZE)、SUPER JUNIORとNCT DREAMといった組み合わせは、世代を超えてファンを熱狂させます。
こうした特別なステージは、ライブビューイングや後日の映像化でも大きな価値を持ちます。
記念アルバムとの連動:セットリストの裏テーマ
2025年2月に発売された記念アルバム『2025 SMTOWN : THE CULTURE, THE FUTURE』には、新曲「Thank You」や名曲のカバーが多数収録されています。
ライブでは、このアルバムの楽曲がセットリストに組み込まれる構成が予想され、音源とライブがシームレスに連動します。
圧巻のステージ演出と観客参加型コンテンツ
演出面でも「SMTOWN LIVE 2025」は、30周年にふさわしい壮大なスケールを誇ります。
最新技術を駆使したステージセット、照明、映像演出など、まるで映画のような世界観が展開されます。
巨大LEDとプロジェクションマッピング
東京ドームというスケールを活かし、ドーム全体をスクリーン化するようなプロジェクション演出が行われます。
巨大LEDスクリーンとリアルタイム映像編集により、楽曲ごとにまったく異なるビジュアル世界が出現します。
ペンライト連動演出:ファンもステージの一部に
来場者には専用のペンライトが配布され、事前登録したシート位置と同期することで、観客全体が光で演出の一部となります。
曲ごとにカラーやリズムが変化し、まさに「観るライブ」から「参加するライブ」へと進化しています。
フィナーレ:全アーティストによるメッセージソング
最後には出演者全員が集合し、新団体曲「Thank You」を披露。
この楽曲にはファンへの感謝と、SMの次なるステージへの意志が込められています。
チケットの取得方法と観覧スタイルの選択肢
「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」は、ticket boardを通じた電子チケット販売が行われています。
チケット入手のハードルは高いですが、それだけに体験価値も非常に高く設定されています。
プレミアムシート:特別な体験を求めるファンへ
プレミアムシートは、一般チケットに当選した人の中から抽選で選ばれるアップグレード制です。
- アリーナ前方エリア保証
- 専用入場レーン
- 特別デザインのチケットカード付属
といった特典が用意されています。
ファンクラブ先行と一般抽選:戦略的チケット争奪戦
チケット販売は、各アーティストのファンクラブ、SMTOWN OFFICIAL JAPAN、LINEメンバーシップ、Red Velvetメルマガなど、多段階に分けて行われています。
ticket board先行は現在受付中で、一般販売情報は未発表です。
ライブビューイング&配信:現地に行けない人への救済策
ソウル公演では全国映画館や配信プラットフォームを通じたライブビューイング・オンライン配信が実施されました。
東京公演でも同様の施策が展開される可能性が高く、世界中のファンにライブ体験の場を提供します。
まとめ:SMTOWN LIVE 2025は30年の集大成であり、未来のプロローグ
「SMTOWN LIVE 2025」は、SMエンタテインメントの30年という歴史を祝うだけでなく、その未来を示す舞台でもあります。
アーティストたちの圧巻のステージ、特別なコラボレーション、記念アルバムやブランドフィルムとの連動など、多層的なコンテンツが一体となって、まさに“文化”と“未来”を体現したイベントとなっています。
東京ドームで繰り広げられるこの壮大なスペクタクルは、K-POPファンにとって一生の思い出となることでしょう。
SMTOWNというブランドが築いてきた信頼と革新の象徴として、今後のK-POPシーンにおける新たな基準を打ち立てることは間違いありません。