『SBS歌謡祭2021』の視聴方法は?セトリ・出演者【完全ガイド】
2021年のクリスマス、K-POPファンにとって忘れられない一夜となった『SBS歌謡祭2021』。
パンデミックという困難な状況を乗り越え、2年ぶりに有観客で開催されたこのイベントは、「WELCOME」というテーマを掲げ、アーティストとファンが再会する喜びを分かち合いました。豪華な出演者たちによる圧巻のパフォーマンスは、今もなお多くの人々の心に深く刻まれています。
私がこの記事で伝えたいのは、当日の感動を追体験する方法です。『SBS歌謡祭2021』の豪華出演者や心躍るセットリストを振り返りながら、今からでも見逃し視聴できる方法を詳しく解説します。この完全ガイドを読めば、あなたもあの日の興奮をもう一度味わえます。
SBS歌謡祭2021の概要|テーマは「WELCOME」
『SBS歌謡祭2021』は、単なる音楽の祭典ではありませんでした。長く続いた非対面の時間(アンタクト)を経て、再び人と人がつながる日常(コンタクト)への希望を込めた、象徴的なイベントだったのです。
開催日時とテーマ
この祝祭は、2021年12月25日のクリスマスに、韓国・仁川の南洞体育館で開催されました。クリスマスの開催というだけで心躍りますが、この年のテーマ「WELCOME」がさらに特別な意味合いを持たせています。アーティストとファンが再び同じ空間を共有できる時代への願いが、この一言に凝縮されていました。
MC陣の紹介
イベントの顔となるMCには、安定感抜群のBOOM、多彩な才能を持つSHINeeのKEY、そしてフレッシュな魅力あふれるITZYのユナが抜擢されました。経験豊富なBOOMが全体をしっかりと支え、KEYが機転の利いたトークで場を盛り上げ、ユナが若々しいエネルギーで華を添えるという、まさに「WELCOME」のテーマにふさわしい温かい雰囲気を作り出す完璧な布陣でした。
2年ぶりの有観客開催と感染対策
このイベントの最大のハイライトは、何と言っても2年ぶりに観客を迎えて開催されたことです。アーティストたちはファンの熱気を直接感じながらパフォーマンスを行い、その喜びは画面越しにも伝わってきました。
もちろん、安全への配慮も徹底されていました。来場者にはワクチン接種証明か陰性証明の提示が義務付けられ、会場内では歓声の代わりに大きな拍手で応援するというスタイルが取られました。エンターテインメントの灯を絶やさず、かつ安全を確保するという強い意志が感じられる運営でした。
SBS歌謡祭2021の出演アーティストとセトリ
この年の『SBS歌謡祭』の魅力は、何と言ってもその豪華なラインナップと、この日でしか見られない特別なステージ構成にあります。2021年のK-POPシーンを彩ったアーティストたちが一堂に会しました。
全25組の出演者一覧
第2世代から第4世代まで、まさに世代を超えたK-POPの饗宴でした。ソロアーティストから人気グループまで、総勢25組の実力派たちがステージを飾りました。
グループ/アーティスト名 | 備考 |
NCT 127 | |
NCT DREAM | |
KEY (SHINee) | MC兼任 |
NU’EST | |
Red Velvet | |
OH MY GIRL | |
Brave Girls | |
ASTRO | |
THE BOYZ | |
Stray Kids | |
ATEEZ | |
ITZY | ユナはMC兼任 |
TOMORROW X TOGETHER | |
STAYC | |
aespa | |
ENHYPEN | |
IVE | |
WOODZ (チョ・スンヨン) | 元X1 |
ユテヤン (SF9) | |
ミンニ ((G)I-DLE) | |
イ・チェヨン | 元IZ*ONE |
Simon Dominic | |
GRAY | |
LOCO | |
イ・ハイ |
デビュー直後のIVEから、シーンを牽引し続けるSHINeeのKEYまで、この多様な顔ぶれが一つのステージに集結したこと自体が、2021年のK-POPの豊かさを物語っています。
注目のセットリストと特別ステージ
『SBS歌謡祭2021』では、クリスマスならではの演出や、グループの垣根を越えたコラボレーションが数多く披露され、ファンを熱狂させました。
オープニング|全出演者による「All I Want for Christmas Is You」
イベントの幕開けは、全出演者がリレー形式で歌い上げたマライア・キャリーの名曲「All I Want for Christmas Is You」でした。この演出は、祝祭ムードを一気に高め、K-POP界全体の連帯感を示す感動的な瞬間となりました。
K-キャロルメドレー|グループの垣根を越えたコラボ
クリスマスシーズンにちなんだK-POPの名曲をカバーするメドレーも披露されました。
- Red Velvet × NCT|同じ事務所の先輩後輩ならではの息の合ったステージで、SMTOWNの「Waiting for White Christmas」を披露しました。
- ATEEZ × Stray Kids|普段のパワフルなイメージとは一味違う、キュートな表情でIUの「Merry Christmas Ahead」などをカバーし、ファンを魅了しました。
- OH MY GIRL × THE BOYZ|SG WannabeとBrown Eyed Girlsの「Must Have Love」をパフォーマンスし、クリスマスらしいキラキラしたステージで会場を盛り上げました。
伝説の再演|第4世代アイドルによる第2世代名曲カバー
K-POPの歴史に敬意を表したカバーステージも、大きな見どころの一つでした。
- 「Fiction」(BEASTカバー)|(G)I-DLEのミンニ、イ・チェヨン、ITZYのリュジン、STAYCのアイサという第4世代の実力派女性アイドル4人が、クールなパンツスーツ姿で伝説の名曲を再解釈しました。
- 「Mirotic」(東方神起カバー)|ASTROのムンビン、SF9のユテヤン、THE BOYZのジュヨン、Stray Kidsのヒョンジン、WOODZというビジュアルと実力を兼ね備えた5人が、高難易度のパフォーマンスを完璧に披露し、会場を圧倒しました。
NCTの圧巻パフォーマンス
特に私が注目したのは、NCTのユニークなステージ構成です。NCT DREAMの「Hot Sauce」からNCT 127の「Sticker」へと繋がるマッシュアップパフォーマンスは、NCTというブランドの持つ無限の可能性と音楽的多様性を見事に表現していました。
BTSからのサプライズメッセージ
当日、残念ながら会場には来られなかったBTSからは、サプライズでビデオメッセージが届けられました。
「大きな歓声がなくても皆さんの気持ちは伝わっている」というRMの言葉や、再会を願うメンバーたちの温かいメッセージは、ファンにとって最高のクリスマスプレゼントとなり、イベントの「WELCOME」というテーマを一層感動的なものにしました。
『SBS歌謡祭2021』の見逃し視聴方法
「あの感動をもう一度味わいたい」「見逃してしまったから今から見たい」という方も多いでしょう。ここでは、『SBS歌謡祭2021』の見逃し配信を視聴する方法を解説します。
Amazon Prime Video
Amazon Prime Videoの「2021 SBS歌謡大祭典(字幕版)」をレンタル視聴できます。
まとめ|SBS歌謡祭2021が残した感動と未来への期待
『SBS歌謡祭2021』は、「WELCOME」というテーマを掲げ、パンデミック禍のK-POPファンに希望と喜びを与えた歴史的なイベントでした。豪華な出演者たちによる特別なコラボレーションや伝説の名曲カバー、そして2年ぶりに実現した有観客での開催は、多くの人々の心に感動を刻みました。BTSからのサプライズメッセージも、イベントのテーマ性を深める感動的な瞬間でした。
この記事で紹介したAmazon Prime Videoのプラットフォームを活用すれば、今からでもあの日の興奮を追体験できます。あなたもこのガイドを参考に、『SBS歌謡祭2021』というK-POP史に残る一夜をぜひ楽しんでください。