BOYNEXTDOORのファンクラブ・ファン名『ONEDOOR』の由来と特典を完全ガイド
BOYNEXTDOORの魅力に引き込まれ、もっと深く彼らを応援したいと感じているなら、公式ファンクラブへの入会は素晴らしい選択です。彼らのファン名は「ONEDOOR」と呼ばれ、その名前には特別な意味が込められています。
しかし、いざファンクラブに入ろうとすると「GLOBALとJAPANの2種類があるけど、何が違うの?」「どんな特典があるの?」といった疑問が出てきます。私がこの記事で、BOYNEXTDOORのファンクラブに関する全ての情報を、初心者にも分かりやすく解説します。
BOYNEXTDOORのファン名「ONEDOOR」の由来と深い意味
ファンとしてのアイデンティティとなる「ONEDOOR」という名前。この名前が持つ意味を知ることで、グループとの絆をより一層感じられます。
ファンは世界への「たった一つの扉」
「ONEDOOR(ワンドア)」という公式ファンダム名は、2023年11月1日に発表されました。所属事務所は「BOYNEXTDOORを世界へと羽ばたかせてくれるたった1つの扉は、ファンの皆さん、ONEDOORです」と、その意味を説明しています。
これは、ファンが単なる応援者ではなく、彼らが世界へ進むために不可欠な「扉」そのものであるという、非常に感動的なメッセージです。グループ名である「BOYNEXTDOOR(隣の家の少年たち)」と対になっており、ファンがその扉を開けることで彼らの物語が始まる、という一貫した世界観が見事です。
ファンが生んだもう一つの名前「Wonder」
公式発表当初、一部のファンは「Neighbours(隣人)」のような名前を予想していたため、少し驚きの声もありました。しかし、すぐにファンコミュニティから創造的な解釈が生まれます。
それは、「ONEDOOR」の韓国語表記「원도어(ウォンドア)」の発音が、英語の「Wonder(驚き、奇跡)」に聞こえるという発見でした。この偶然の一致はファンに広く受け入れられ、公式の意味に「奇跡のような素晴らしい存在」という詩的なニュアンスを加えました。今ではファンが自らを「Wonders」と愛情を込めて呼ぶこともあり、ファンとグループが共に作り上げた素敵な文化になっています。
2種類あるファンクラブ|GLOBALとJAPANの違いを徹底比較
BOYNEXTDOORの公式ファンクラブは「BOYNEXTDOOR GLOBAL OFFICIAL FANCLUB ONEDOOR MEMBERSHIP」が正式名称で、Weverse Shopから入会します。ここには、世界中のファン向けの「GLOBAL」と、日本在住者向けの「JAPAN」という2つのメンバーシップが存在します。
年会費と有効期間
どちらのメンバーシップを選ぶかによって、年会費が異なります。有効期間はどちらも入会日から365日間です。
- ONEDOOR MEMBERSHIP (GLOBAL)|$19.67米ドル(為替レートにより変動)
- ONEDOOR MEMBERSHIP (JP)|6,500円(税込)
日本円に換算するとJAPANメンバーシップの方が高価ですが、その分、日本独自の特典が充実しています。
全員が受けられる共通特典
どちらのメンバーシップに入会しても、以下の基本的な特典を受け取れます。ファンとして活動の幅が広がる、嬉しい内容ばかりです。
- デジタルメンバーシップカードの発行
- メンバーシップ限定公式グッズの購入権利
- Weverse内の限定コンテンツ(写真、映像など)の閲覧
- 韓国での公演チケットの先行予約や抽選への参加
- 韓国の音楽番組の観覧応募
- メンバーシップ限定イベントへの参加
- リズムゲーム「Rhythm Hive」での連携特典
日本在住者必見|JAPANメンバーシップ限定の豪華特典
JAPANメンバーシップの最大の魅力は、日本での活動を最大限に楽しむための特典が揃っている点です。私が日本在住のファンにこちらを強くおすすめする理由は、以下の通りです。
- 日本公演チケットの先行予約|これが最も重要な特典と言えます。日本で開催されるコンサートやファンミーティングのチケットを、一般販売より先に入手できるチャンスがあります。
- 日本独自の限定コンテンツ|BOYNEXTDOOR JAPAN OFFICIAL SITEでしか見られない、特別な写真や動画が公開されます。
- 会報誌の発行|デジタルが主流の今、手元に残る紙媒体の会報誌が不定期で発行されるのは大きな喜びです。
- 限定デジタル特典|入会時には「メンバー直筆メッセージ入りレター映像」、更新時には「メンバーの直筆プロフィール帳」など、日本だけの特別なプレゼントが用意されています。
どちらのメンバーシップが自分に合っているか、以下の比較表で最終確認しましょう。
特典内容 | ONEDOOR MEMBERSHIP (GLOBAL) | ONEDOOR MEMBERSHIP (JP) |
年会費 | 約$19.67米ドル | 6,500円(税込) |
購入場所 | Weverse Shop (GLOBAL) | Weverse Shop (JAPAN) |
Weverse限定コンテンツ | あり | あり |
限定グッズ購入権利 | あり | あり |
チケット先行予約(韓国公演) | 応募機会あり | 応募機会あり |
チケット先行予約(日本公演) | なし | あり(最重要特典) |
JAPAN OFFICIAL SITE限定コンテンツ | なし | あり |
会報誌(紙媒体) | なし | あり(不定期発行) |
日本限定デジタル入会・更新特典 | なし | あり |
ファンクラブ入会者が購入できる「メンバーシップキット」とは?
ファンクラブについて調べると「メンバーシップキット」という言葉を目にするはずです。これはファンにとって非常に魅力的なアイテムですが、いくつか知っておくべき点があります。
キットは入会特典ではないので注意
最も重要なポイントは、メンバーシップキットはファンクラブに入会すれば自動的にもらえるものではない、ということです。これは年会費とは別に購入する必要がある、オプションの公式グッズです。
ファンクラブ会員になった人だけが購入する権利を得られる、特別な商品だと理解してください。年会費でファンクラブの基本的な権利を得て、さらに物理的な記念品が欲しい熱心なファンがキットを購入するという仕組みです。
気になるキットの中身を解説
メンバーシップキットは、ファンとしての証を手元に残せる宝箱のようなアイテムです。毎年コンセプトは変わりますが、一般的に以下のようなグッズで構成されています。
- 豪華なデザインの外箱(アウトボックス)
- 見ごたえのあるフォトブック
- 実物のメンバーシップカード
- 複数種類のフォトカードセット
- 証明写真セット
- アクリルキーリングなど、その年のコンセプトに合わせたオリジナルグッズ
特にフォトカードは、ファン同士で交換して楽しむ文化の中心的なアイテムであり、コミュニティを活性化させる役割も担っています。
毎年コンセプトが変わるコレクターズアイテム
メンバーシップキットのもう一つの楽しみは、毎年コンセプトと内容が一新される点です。これにより、ファンは毎年新しいキットを購入する動機が生まれ、自身のファン歴を証明するコレクションとして楽しめます。
例えば、「警察官コンセプト」のように、その年ならではのテーマでデザインされるため、次のキットはどんな内容になるのかと予想するのもファンの間での大きな話題です。
ONEDOORになるための手続きと注意点
実際にONEDOORのメンバーになるための手順と、会員資格を維持する上で絶対に知っておきたいルールを解説します。
ファンクラブの入会方法
入会手続きはWeverse Shopを通じて行います。手順は非常にシンプルです。
- WeverseとWeverse Shopのアカウントを同じメールアドレスで作成する。
- Weverse Shopのアプリまたはウェブサイトにアクセスする。
- GLOBALまたはJAPAN、希望するメンバーシップがあるショップを選択する。
- 「ONEDOOR MEMBERSHIP」の商品ページに進み、購入手続きを完了させる。
更新期間は厳守|知らないと損するルール
私が特に注意してほしいのが、メンバーシップの更新ルールです。継続会員として資格を維持するためには、決められた期間内に手続きを完了させなければいけません。
更新が可能な期間は、有効期間が満了する60日前から、満了した後の30日までです。この90日間の間に更新手続きをすると、現在の残りの有効日数に365日が加算されます。もしこの期間を逃して再度入会すると、それは「新規入会」扱いになり、継続特典が受けられなくなるため注意が必要です。
本人確認と払い戻しの重要事項
ファンクラブの特典を利用する際には、厳格なルールが適用されます。特に以下の2点は必ず覚えておいてください。
- 払い戻し規定|メンバーシップ購入後、7日以内なら払い戻しができます。しかし、Weverseで会員限定の投稿を一度でも見るなど、少しでも会員特典を利用した場合は一切払い戻しができなくなります。
- 本人確認|コンサート会場のファンクラブブースなどでは、厳格な本人確認が行われます。写真付きの公的な身分証明書とメンバーシップカードの提示が求められ、登録した氏名と完全に一致している必要があります。
これらのルールはグローバルなプラットフォームを運営する上で不可欠なものです。しっかりと規約を理解し、ルールを守ることが、快適なファン活動に繋がります。
まとめ|あなたに合うファンクラブを選んでBOYNEXTDOORを応援しよう
BOYNEXTDOORのファン名「ONEDOOR」の由来から、ファンクラブの種類、特典、注意点まで詳しく解説しました。ファンを「世界への扉」と位置づける彼らの考え方は、本当に素敵です。
日本でのイベントに積極的に参加したいなら「JAPANメンバーシップ」、海外在住であったり、基本的な特典で満足できるなら「GLOBALメンバーシップ」がおすすめです。この記事を参考に、あなたにぴったりの方法でONEDOORの一員となり、BOYNEXTDOORの活動をさらに熱く応援していきましょう。