KWDA2025は8/21に開催決定!
BABYMONSTER

ベビモンのメインボーカル・ラミの経歴が凄い!2歳から活動する神童の軌跡と努力の物語

サラ・チェ (Sara Choi)
記事内にアフィリエイト広告を掲載しています

新世代のK-POPアイドルグループ、BABYMONSTER。その中でも、私が特に心を奪われたのがメインボーカルを務めるラミです。

彼女がYGエンターテインメントのサバイバル番組『Last Evaluation』で見せたパフォーマンスは、今でも鮮明に記憶に残っています。当時15歳とは思えない表現力でジャズミン・サリヴァンの難曲「Pick Up Your Feelings」を歌い上げた姿は、まさに圧巻でした。このたった一つの動画が1600万回以上も再生されたという事実は、彼女の才能が本物であることの証明です。

この記事では、BABYMONSTERの音楽的支柱であるラミの、驚くべき経歴とアーティストとしての魅力、そして彼女が乗り越えてきた試練の物語を徹底的に解説します。彼女がなぜ「神童」と呼ばれるのか、その理由がきっと分かるはずです。

ラミの驚くべき経歴|神童と呼ばれる原点

ラミのアーティストとしての基盤は、YGエンターテインメントに所属するずっと以前から築かれていました。彼女のキャリアは、私たちの想像を遥かに超える早さで始まっています。

2歳から始まった芸能活動|キッズモデル時代

彼女のエンターテイメント業界でのキャリアは、なんと2歳の時にキッズモデルとしてスタートしました。幼い頃からおもちゃや子供服の広告に出演し、カメラの前や撮影現場というプロフェッショナルな環境に慣れ親しんでいたのです。

この早期の経験が、彼女に同年代の若者とは比較にならないほどの落ち着きとプロ意識を植え付けました。デビュー時点で既に10年以上の業界経験を持つ「経験豊富なルーキー」という特異な存在です。この事実は、『Last Evaluation』で見せたプレッシャー下での驚異的な冷静さとパフォーマンス能力を裏付けています。

YG練習生としての苦悩と成長

2018年、ラミはYGエンターテインメントのオーディションに合格し、練習生としての道を歩み始めます。しかし、彼女自身は当時「周りの子たちが上手すぎて、当然落ちるだろうと思っていた」と語るほど、自分に自信がありませんでした。

その自己評価とは裏腹に、彼女の才能はすぐに開花します。YGの厳しい月末評価では、審査員から「君が今までの中で一番うまい」と絶賛されるほど急成長を遂げました。約5年から6年という長い練習生期間は、デビューが約束されない不安との戦いでしたが、彼女はこの期間を通じて、技術だけでなく、決して折れない強い精神力を培っていったのです。

アーティスト「ラミ」の誕生と証明

本名の「シン・ハラム」から「ラミ」へ。この改名には、彼女のアーティストとしての未来を象徴する深い意味が込められています。

本名ハラムから「ラミ」へ|名前に込められた想い

デビューにあたり、彼女は活動名を「ラミ」に変更しました。YGエンターテインメントによると、この名前には二つの理由があります。一つは、メンバーたちが普段から親しみを込めて呼んでいた愛称であること。もう一つは、「ラミ」という言葉が持つ「愛する」「幸せ」「最初の光」という意味です。

この名前は、彼女の歌声が聴く人すべてに愛と幸せ、そして希望の光を届ける存在になるように、という願いが込められた使命表明です。彼女がグループの音楽的、そして感情的な核となることを運命づけていると言えるでしょう。

『Last Evaluation』で見せた圧倒的実力

サバイバル番組『Last Evaluation』は、ラミが自身の価値を世に知らしめた伝説の舞台です。この番組を通して、彼女はBABYMONSTERにとって不可欠な存在であることを証明しました。

伝説のソロパフォーマンス

番組のハイライトは、間違いなくソロミッションでした。彼女が選んだジャズミン・サリヴァンの楽曲は、プロの歌手でさえ敬遠するほどの難曲です。しかし、彼女は単なるカバーで満足しませんでした。

Bメロの歌詞を自ら韓国語で書き下ろし、メロディーを再構築することで、意図的に課題の難易度を引き上げたのです。これは「誰とも替えのきかない存在」だと証明するための、彼女の大胆な挑戦でした。結果、パフォーマンスは審査員から絶賛され、YG創設者ヤン・ヒョンソクからも最高の賛辞を引き出しました。

ボーカルだけではない創造性

ラミの才能は歌だけにとどまりません。2NE1の楽曲を披露するダンスミッションでは、トレーナーから歌詞に合わせて振り付けを創作するという課題が与えられました。

この時、彼女の創作能力が高く評価され、トレーナーに「彼女の創作力は今後のBABYMONSTERには必要になる」と言わしめたのです。YG入社当時はダンス経験がほとんどなかった彼女にとって、この評価は大きな自信に繋がりました。彼女がグループのパフォーマンスに深みと独創性をもたらす重要な存在であることが示された瞬間です。

ラミが持つ唯一無二の魅力の数々

ラミの魅力は、その経歴や実力だけではありません。彼女の声、ビジュアル、そして人間性、そのすべてがファンを惹きつけてやみません。

YGの系譜を継ぐ魂の歌声

ラミの歌声は、BLACKPINKのロゼとジスを合わせたような、厚みとパワーを兼ね備えていると評されます。聴く者の感情に直接訴えかける力強さと、繊細な表現を使い分ける柔軟性が彼女の武器です。ホイッスルボイスといった高度なボーカルテクニックを操る技術力も証明済みです。

私が特に強調したいのは、彼女のロールモデルであるBLACKPINKのロゼとの関係です。過去の月末評価で、ロゼ本人がラミの歌声を「とてもいい声」と絶賛しました。これは単なる先輩からの褒め言葉ではなく、YGのメインボーカルの系譜を継ぐ者への、公式な「たいまつの継承」と言える象徴的な出来事でした。

ステージを降りた素顔|努力家で心優しい性格

ステージ上でのカリスマ的な姿とは裏腹に、彼女の素顔はとても謙虚で心優しいことで知られています。

項目詳細
MBTIINFJ (提唱者型)
性格理想主義で共感性が高い、物静かで献身的
努力休日も9〜10時間練習に打ち込む努力家
感受性サプライズに涙するほど感受性豊か

MBTIが示す通り、彼女は休日でも練習室にこもるほどの努力家であり、人の優しさに触れて涙する純粋な心を持っています。このステージ上の「モンスター」級のパフォーマンスと、普段の「ベイビー」のような繊細な素顔のギャップこそが、彼女の最大の魅力の一つです。

甘さと強さを併せ持つビジュアル

彼女のビジュアルもまた、多くのファンを魅了しています。トレードマークのハイトーンの髪色と透き通るような白い肌は、まるで二次元の世界から飛び出してきたかのようです。

彼女のスタイリングは「甘さと力強さ」という二面性で表現されます。甘いメイクアップと力強い眼差し、ふんわりとしたリップとエッジの効いたヘアスタイル。この絶妙なバランスが、ラミならではの独創的な美しさを創り出しています。

まとめ

BABYMONSTERのメインボーカル、ラミ。彼女は2歳からのキャリアを持つ「経験豊富な神童」であり、長い練習生期間を耐え抜いた「努力の天才」です。そして、圧倒的な歌唱力と創造性でグループを牽引する、まさに「最初の光」という名にふさわしい存在です。

異例のデビューや活動休止といった試練を乗り越え、彼女はさらに強く、輝きを増しています。ラミの物語はまだ始まったばかりです。これから彼女がBABYMONSTERの中心として、どのようにK-POPの歴史を塗り替えていくのか、その軌跡から目が離せません。

記事URLをコピーしました