第24回『GDA2010』ゴールデンディスクアワードの受賞者
2009年はK-POPの歴史において、まさに黄金期と呼べる一年でした。世界を席巻する韓流ブームの熱気が最高潮に達する中で開催された第24回ゴールデンディスク賞は、その年の音楽シーンを象徴する出来事です。
私がこの授賞式を特別だと感じる理由は、単なる授賞式ではなく、K-POP第2世代が築き上げた伝説と、音楽市場の大きな変化を記録した歴史的な瞬間だからです。
この記事では、第24回ゴールデンディスク賞の受賞者を振り返り、あの熱狂の時代がどのようなものであったかを詳しく解説します。
第24回『GDA2010』の開催概要

第24回ゴールデンディスク賞は、2009年12月10日にソウルのオリンピック公園オリンピックホールで開催されました。この授賞式は、アルバムとデジタル音源の販売量を主な審査基準としており、韓国で最も権威ある音楽賞の一つとして知られています。
特筆すべきは、この年から最高賞である大賞が「ディスク(アルバム)部門」と「デジタル音源部門」の2つに分けられた点です。これは、音楽市場がフィジカルなCDからデジタル配信へと移行する過渡期であった当時の状況を的確に反映したものでした。
第24回『GDA2010』の大賞受賞者

第24回ゴールデンディスクアワードでは、多くの有名アーティストが受賞しました。
特に注目されたのは、アルバム部門大賞とデジタル音源部門大賞の受賞者です。ここでは、それぞれの受賞者について紹介します。
アルバム部門大賞|SUPER JUNIOR『SORRY,SORRY』
SUPER JUNIORは、2009年にリリースしたアルバム『SORRY, SORRY』でアルバム部門大賞を受賞しました。このアルバムは、SUPER JUNIORの代表作の一つであり、タイトル曲「SORRY, SORRY」は国内外で大ヒットしました。
SUPER JUNIOR
[SPECIAL VIDEO] SEVENTEEN(세븐틴) – 울고 싶지 않아 (Don't Wanna Cry) @ SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' TO JAPAN
— 세븐틴(SEVENTEEN) (@pledis_17) December 20, 2023
▶ https://t.co/qsHZBjVFsX#SEVENTEEN #세븐틴#SVT_TOUR_FOLLOW#FOLLOW pic.twitter.com/FGoazfH0ae
SUPER JUNIORは、韓国の音楽業界で大きな影響を持つ男性アイドルグループです。
2005年にSMエンターテインメントによって結成され、当初は12人のメンバーでスタートしましたが、後にメンバーの変更がありました。
彼らは韓国のK-POPシーンを代表するアーティストの一つとして知られ、多様な音楽ジャンルを取り入れた楽曲で人気を博しています。
デジタル音源部門大賞|少女時代『GENIE』
少女時代は、シングル『GENIE』でデジタル音源部門大賞を受賞しました。この曲は、リリース直後から大きな人気を集め、少女時代の地位を確固たるものにしました。
少女時代
2024 Girls' Generation SEASON'S GREETINGS Behind #GirlsGenerationhttps://t.co/IvbYNXoGN8#소녀시대#SEASONSGREETINGS #Behind pic.twitter.com/9P1AiaDvnS
— Girls' Generation (@GirlsGeneration) December 1, 2023
韓国のアイドルグループ「少女時代」(Girls’ Generation)は、2007年にSMエンターテインメントからデビューした女性グループです。
メンバーは当初9人で、テヨン、ユナ、ティファニー、ヒョヨン、ユリ、スヨン、スニ、ジェシカ、そしてソヒョンで構成されていました。
ジェシカは2014年にグループを脱退しましたが、その後も残りのメンバーが活動を続けています。
その他の部門賞

大賞以外にも、2009年の音楽シーンを彩った多くのアーティストが栄誉に輝きました。各部門の主な受賞者は以下の通りです。
ディスク部門 本賞
ディスク部門の本賞は、多様なジャンルのアーティストが受賞し、当時の音楽シーンの豊かさを示しています。
アーティスト | アルバム | ジャンル |
SUPER JUNIOR | SORRY, SORRY | ダンス |
2PM | 01:59PM | ダンス |
Drunken Tiger | Feel gHood Muzik: The 8th Wonder | ヒップホップ |
イ・スンチョル | Mutopia | ロック/バラード |
SG Wannabe | Gift from SG Wannabe | バラード |
デジタル音源部門 本賞
デジタル音源部門では、女性ソロアーティストの活躍と、心に響くバラードの人気が際立ちました。
アーティスト | 楽曲 | ジャンル |
少女時代 | Gee | ダンス |
ペク・チヨン | 총 맞은 것처럼 (銃に撃たれたように) | バラード |
Davichi | 8282 | ダンス/バラード |
イ・スンギ | 결혼해 줄래 (結婚してくれる?) | バラード |
ソン・ダムビ | 토요일 밤에 (土曜の夜に) | ダンス |
新人賞
この年の新人賞は、熾烈な競争を反映して2組のガールズグループが共同で受賞しました。
- 4Minute|「Hot Issue」でパワフルな魅力を発揮
- T-ara|「Lie」でキャッチーなフックソングを披露
この年には、後に絶大な人気を誇る2NE1やf(x)もデビューしており、2009年が「ガールズグループ豊作の年」であったことを証明しています。
まとめ

第24回ゴールデンディスク賞は、SUPER JUNIORと少女時代という2つの巨星がK-POPの歴史にその名を刻んだ、記念すべき一夜でした。フィジカルアルバムの強者とデジタル音源の女王が誕生したこの授賞式は、音楽市場の構造変化を象徴する出来事です。
この年にデビューした新人たちを含め、授賞式に名を連ねたアーティストたちは、その後の韓流ブームを牽引していくことになります。第24回ゴールデンディスク賞は、単なる過去の記録ではなく、現在のK-POPの隆盛につながる重要な礎を築いた、伝説の授賞式として記憶され続けるでしょう。