TMA2025は9/20に開催決定!
NMIXX

【時系列まとめ】『NMIXX』ジニの脱退理由は?MAMA受賞直後の「青天の霹靂」を暴露

サラ・チェ (Sara Choi)
記事内にアフィリエイト広告を掲載しています

2022年12月9日の朝、K-POP界に激震が走りました。JYPエンターテインメント(以下、JYP)の期待の新人ガールズグループNMIXXのメンバー、ジニがグループを脱退し、専属契約を解除すると発表されたからです。このニュースは多くのメディアで「青天の霹靂」と報じられ、ファンに大きな衝撃を与えました。

私が特に衝撃を受けたのは、そのタイミングです。NMIXXは脱退発表のわずか10日前、日本の「2022 MAMA AWARDS」で「Favorite New Artist」賞を受賞したばかりでした。ジニはグループの中核を担うメンバーであり、約7年という長い練習生期間を経てデビューした実力者です。彼女の情熱的な言葉を信じていたファンにとって、この突然の別れはあまりにも不可解なものでした。

この記事では、ジニの脱退を時系列で振り返り、その理由について深く掘り下げていきます。

NMIXXジニ脱退|青天の霹靂となった時系列

ジニの脱退がいかに突然であったか、時系列で整理するとより鮮明になります。彼女のキャリアは、長い準備期間と、あまりにも短い活動期間という対照的なものでした。

栄光と突然の終焉|主要イベント年表

ジニのNMIXXとしての歩みと、その後のキャリアを時系列でまとめます。

日付イベント
2015年JYP練習生となる
2021年8月6日JYP次期ガールズグループのメンバーとして公開
2022年2月22日NMIXXとして『AD MARE』で公式デビュー
2022年9月19日2ndシングル『ENTWURF』をリリース
2022年11月29日「2022 MAMA AWARDS」に出演
2022年12月9日グループ脱退・専属契約解除を公式発表
2023年4月14日新事務所ATOCとの専属契約を締結
2023年10月11日ソロアーティスト「JINI」としてデビュー

MAMA受賞からわずか10日後の脱退劇

私がこの時系列で最も注目しているのは、2022年11月29日のMAMA AWARDSと12月9日の脱退発表の間の「10日間」という短さです。MAMAは新人グループにとって夢の舞台であり、ジニは受賞の瞬間に涙ぐむ姿も見せていました。

この涙は、当時は受賞の喜びと解釈されていました。しかし、そのわずか10日後に脱退することを考えると、その涙の意味は全く異なって見えてきます。この時点で既に脱退が決定していた、あるいは混乱の渦中にいたと考えるのが自然です。

JYPが発表した公式の脱退理由

ファンが最も知りたい脱退理由について、所属事務所であったJYPはどのように説明したのでしょうか。結論から言えば、そこには「沈黙の壁」が存在しました。

「個人的な事情」という曖昧な説明

JYPが発表した公式声明は、非常に簡潔なものでした。脱退の理由は「個人的な事情により」とだけ説明され、具体的な内容は一切明かされませんでした。

これはK-POP業界でよく使われる表現ですが、健康問題から内部対立まで、あらゆる可能性を含ませる曖昧な言葉です。ファンが納得できる答えは、そこにはありませんでした。

「契約解除」という言葉の重み

私が重要だと考えるのは、「グループ脱退」に加えて「専属契約を解除」という言葉が使われた点です。これは、契約期間満了による円満な退所や、一時的な活動休止とは全く異なります。

「契約解除」は、事務所とアーティスト間の法的な関係を期間の途中で断ち切ることを意味します。これは、双方にとって即時かつ決定的な関係の断絶であり、事態の深刻さを物語っています。ジニ本人からの挨拶やメッセージが一切なかったことも、この異常性を際立たせました。

MAMA受賞直後の悲劇|脱退理由への憶測

公式な説明が皆無であったため、ファンの間ではジニの脱退理由について様々な憶測が飛び交いました。あまりにも突然の出来事に、情報を求める声が溢れかえったのは当然のことです。

ファンの間に広がった様々な憶測

情報の空白地帯が生まれたことで、いくつかの説が浮上しました。

  • 健康問題説(身体的・精神的)|最も同情的な憶測ですが、脱退から短期間でソロデビューを果たした事実と矛盾します。
  • 人間関係の不和説|メンバー脱退時に常に浮上する説ですが、これを裏付ける具体的な証拠は一切ありません。
  • 自発的な進路変更説|「アイドルが合わなかった」という見方ですが、デビュー直前の熱意ある発言と食い違います。
  • 契約違反・懲戒解雇説|「契約解除」という言葉の重さから、恋愛など重大な契約違反があったのではないかという見方です。

鉄壁の情報統制が示すもの

これらの憶測が広がる中で、私が驚いたのは、決定的なリーク情報が一切出てこなかったことです。内部情報が漏れやすい業界であるにもかかわらず、JYP、ジニ本人、彼女の新しい事務所の三者が完璧に沈黙を守り続けています。

この鉄壁の情報統制は、偶然ではありません。これは、関係者全員を法的に拘束する強力な「秘密保持契約(NDA)」が存在することを示唆しています。つまり、この件における「沈黙」こそが、「公にできない重大な合意が存在する」という何よりの証拠と言えます。

JYPの「沈黙」|過去の事例と企業方針

ジニの脱退劇は、JYPという企業が持つ特有の対応マニュアルに沿って実行されたと私は見ています。過去にも類似の事例が存在します。

繰り返される不可解な離脱劇|Stray Kids ウジンのケース

ジニのケースと驚くほど酷似しているのが、2019年に起きたStray Kidsのメンバー、ウジンの脱退です。突然の発表、「一身上の都合」という理由、そして契約解除という形式、その後の完全な沈黙。

この前例は、ジニの件が特異な事件ではなく、JYPが特定の事態に対応するための「既存の脚本」に沿って処理されたものであることを示しています。

J.Y.パークが語ったJYPの方針

この「脚本」の根底にある哲学は、プロデューサーであるJ.Y.パーク氏の過去の発言から読み取れます。彼は「もしアーティストが何か間違ったことをしたとしても、私たちはそれを決して公表しません。それが私たちの方針です」と語っています。

事務所は、アーティストが会社を去った後の将来のキャリアを守るため、短期的なファンの知る権利よりも、情報の秘匿を優先するという明確な姿勢を持っています。ジニの脱退も、この方針に則って処理されたと考えるのが妥当です。

ジニの現在|ソロアーティスト「JINI」としての再起

衝撃的な脱退から時が経ち、NMIXXとジニはそれぞれ新しい道を歩み始めています。

6人体制となったNMIXX

NMIXXは6人体制で活動を継続し、ジニのパートを再分配するなど、困難を乗り越えて新たなフォーメーションで成功を収めています。脱退直後のライブ配信で、メンバーが誤ってジニのボーカルパートが流れた際に動揺し、慌てて曲を停止させた出来事がありました。

この生々しい反応は、グループ内部でジニの存在に触れることがいかに繊細な問題であり、公に言及することが固く禁じられていることを示唆しています。

ソロアーティスト「JINI」としての再出発

一方、ジニは脱退から約10ヶ月後の2023年10月、「JINI」としてソロデビューを果たしました。彼女は新しい事務所ATOCと契約し、自身のキャリアを再スタートさせています。

ソロデビューのショーケースで脱退理由を問われた際、彼女は「個人的な理由で申し上げることは難しい」と述べ、JYPの「沈黙」と完全に歩調を合わせました。彼女はパフォーマーとしてのキャリアを継続する強い決意を示し、新たな道を歩み出しています。

まとめ

NMIXXジニの脱退理由は、公式には「個人的な事情」としか発表されておらず、その真相は今も謎に包まれたままです。MAMA受賞直後の「青天の霹靂」となったこの出来事は、JYPの企業方針と秘密保持契約に基づき、関係者全員が沈黙を守り続けていると私は結論付けます。

ファンにとっては受け入れ難い謎が残りましたが、事実は一つです。NMIXXは6人体制で、そしてJINIはソロアーティストとして、それぞれが新たなステージで輝きを放ち続けています。この衝撃的な離脱劇は、結果として二つの異なる才能を新たな道へと導く転換点となりました。

記事URLをコピーしました