KWDA2025は8/21に開催決定!

『SMTOWN LIVE 2025』の豪華演出とチケット・配信【完全ガイド】

サラ・チェ (Sara Choi)
記事内にアフィリエイト広告を掲載しています

SMエンタテインメント設立30周年という輝かしい節目を祝う、世紀の音楽フェスティバル「SMTOWN LIVE 2025」が、ついにそのベールを脱ぎます。K-POPの歴史そのものとも言えるこのイベントは、単なるコンサートを超えた、文化と未来が交差する壮大なスペクタクルです。私が長年追い続けてきたSMTOWN LIVEの中でも、今回は特別な意味を持つと確信しています。

この記事では、世界中が注目する「SMTOWN LIVE 2025」の全貌、特に東京公演の魅力、豪華な演出、そしてファンなら誰もが気になるチケット情報から配信の可能性に至るまで、徹底的に解説します。

SMTOWN LIVE 2025のコンセプトとテーマ|THE CULTURE, THE FUTURE

「SMTOWN LIVE 2025」は、SMエンタテインメントの創立30周年を記念する一大プロジェクトの中核を成すイベントです。そのコンセプトとテーマは「THE CULTURE, THE FUTURE」と掲げられています。このスローガンは、SMが築き上げてきた文化的な遺産を基盤とし、グローバル音楽市場で独自の価値を創造し、K-POPの未来を先導していくという強い意志を表しています。

SMは、H.O.T.やBoAといったアーティストを輩出し、K-POPのシステム構築に貢献してきた歴史を持ちます。このテーマ設定は、SMがK-POPカルチャーの創始者であり、同時にその未来を切り拓くリーダーであるという自負を示すものです。

ツアースケジュール

「SMTOWN LIVE 2025」は、そのグローバルな展開を踏襲し、世界各地のファンを熱狂させるワールドツアーとなります。私が把握している現在までに発表されているワールドツアーの開催スケジュールと会場を以下にまとめます。

開催日都市会場
2025年1月11日(土)ソウル韓国高尺スカイドーム (Gocheok Sky Dome)
2025年1月12日(日)ソウル韓国高尺スカイドーム (Gocheok Sky Dome)
2025年5月9日(金)メキシコシティメキシコエスタディオGNPセグロス (Estadio GNP Seguros)
2025年5月11日(日)ロサンゼルスアメリカ合衆国ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク (Dignity Health Sports Park)
2025年6月28日(土)ロンドンイギリスアリアンツ・スタジアム、トゥイッケナム (Allianz Stadium, Twickenham)
2025年8月9日(土)東京日本東京ドーム (Tokyo Dome)
2025年8月10日(日)東京日本東京ドーム (Tokyo Dome)

この都市選定からは、SMのグローバル戦略が明確に見えます。東京やロサンゼルスといった確立された主要市場での存在感を維持しつつ、メキシコシティやロンドンへと展開することで、新たなファン層を開拓しようという意図がうかがえます。

SMCUを通じて描かれる世界観

SMエンタテインメントは、SMCU(SM Culture Universe)という独自の世界観を構築しています。これは、所属アーティストたちが個々の活動をしながらも、壮大なストーリーを共有し、時にはクロスオーバーするというものです。

「SMTOWN LIVE 2025」では、このSMCUがステージ演出やパフォーマンスを通じて具体的に描かれることが予想されます。バーチャルアーティストnævisの参加や、aespaの世界観などは、SMCUを象徴する要素です。私が思うに、30周年という節目に、SMがこれまで培ってきた創造性と未来へのビジョンが、このSMCUという形で提示されることは非常に興味深いです。

SMTOWN LIVE 2025 in TOKYOの基本情報

待望の日本公演「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」は、2025年夏に東京ドームで開催されます。日本のファンにとって、SMアーティストたちの夢の共演を間近で見られる貴重な機会です。

開催日時と会場

東京公演の詳細は以下の通りです。日本のファンにとって、夏のビッグイベントとなることは間違いありません。

  • 開催日|2025年8月9日(土)、8月10日(日)
  • 会場|東京ドーム
  • 開場・開演時間
    • 8月9日(土)|開場 15:00 / 開演 17:00
    • 8月10日(日)|開場 13:00 / 開演 15:00 ※開場・開演時間は変更になる場合があります。

55,000人以上を収容する東京ドームでの開催は、SMTOWN LIVEのイベント規模と、日本市場でのSMブランドの強さを示しています。

出演アーティスト|世代を超えた豪華ラインナップ

SMTOWN LIVEの最大の魅力は、何と言っても豪華な出演アーティストたちです。「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」には、SMの30年の歴史を彩るレジェンドから未来を担うルーキーまで、多彩な顔ぶれが集結します。

アーティスト/グループ備考
KANGTAH.O.T.メンバー、SM創成期からのレジェンド
BoAアジアの星、日本でのK-POP普及の立役者。2024年東京公演には不参加だったが今回は参加
東方神起 (Tohoshinki)K-POP界のレジェンドデュオ
SUPER JUNIORグローバルな人気を誇るマルチエンターテイメントグループ
ZHOUMI (SUPER JUNIOR-M)SUPER JUNIOR-Mメンバー、ソロとしても活動
HYOYEON (少女時代)少女時代のメインダンサー、DJ HYOとしても活躍
KEY & MINHO (SHINee)SHINeeメンバー。2024年東京公演には不参加だったが今回は参加
SUHO & CHANYEOL & KAI (EXO)EXOメンバー。2024年東京公演には不参加だったが今回は参加
Red Velvet (IRENE & SEULGI & JOY)コンセプトクイーン。今回はアイリーン、スルギ、ジョイの3名が参加予定
NCT 127NCTのソウル基盤ユニット、グローバルな人気
NCT DREAMNCTの若手ユニット、成長著しい
WayVNCTの中国基盤ユニット
aespaメタバース世界観を持つ次世代ガールズグループ
RIIZE2023年デビュー、急成長中のボーイズグループ。2024年日本公演に続き出演
NCT WISHNCT最後のユニット、2024年デビュー。2024年日本公演に続き出演
nævisaespaの世界観に登場するAIキャラクター、バーチャルアーティストとしてステージに登場か
Hearts2Hearts2025年2月デビューの新人ガールズグループ。本公演が日本初ステージとなる見込み
SMTR25SMの男子練習生で構成されたチーム。未来のスター候補

※出演するアーティスト、メンバーは予告なく変更になる場合があります。

2024年の東京公演と比較して、BoA、SHINeeのキーとミンホ、EXOのスホ、チャンヨル、カイといったメンバーが加わり、さらに豪華なラインナップとなりました。私が特に注目しているのは、新人ガールズグループHearts2Heartsや練習生チームSMTR25のパフォーマンスです。彼らがどのようなステージを見せてくれるのか、非常に楽しみです。

名曲シャッフルメドレー

SMTOWN LIVEの大きな魅力の一つが、このイベントでしか見られない名曲シャッフルメドレーです。これは、各グループが自身の持ち歌ではなく、他のSMアーティストの代表曲をカバーするという特別な企画だからです。

過去のソウル公演では、東方神起がRed Velvetの「Psycho」を、RIIZEが東方神起の「Hug」を披露するなど、記憶に残るパフォーマンスが繰り広げられました。このような世代を超えた楽曲の交換は、ファンにとって新鮮な驚きと感動を与えてくれます。東京公演でも、どのような驚きのカバーが飛び出すのか、期待が高まります。

スペシャルコラボレーション

名曲シャッフルメドレーに加え、所属アーティスト同士によるスペシャルコラボレーションステージもSMTOWN LIVEの醍醐味です。普段の活動では見ることのできない、グループの垣根を越えた組み合わせや、先輩後輩アーティストによる共演は、まさに「SMファミリー」の結束力を象徴する瞬間です。

ソウル公演では、KANGTAさんとNCT WISH、東方神起とRIIZE、BoAさんとRIIZEのショウタロウさんといった、夢のようなコラボレーションが実現しました。私が想像するに、東京公演でも、日本のファンのために用意された特別なコラボレーションが披露されるに違いありません。

記念アルバムとの連動

「SMTOWN LIVE 2025」は、2025年2月14日にリリースされた記念アルバム「2025 SMTOWN : THE CULTURE, THE FUTURE」と密接に連動しています。このアルバムには、SMアーティストが参加した新たな団体曲「Thank You」に加え、SMの歴史を彩ったヒット曲を現在のアーティストたちがカバーした楽曲が計17曲収録されています。

コンサートでは、このアルバムに収録された新団体曲「Thank You」や、各アーティストによるカバー曲のパフォーマンスが披露される可能性が極めて高いです。事前にアルバムを聴き込むことで、コンサートの感動がより一層深まるでしょう。

SMTOWN LIVE 2025 in TOKYOのチケットの取得方法とアップグレード完全ガイド

「SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO」のチケットは、ファンにとってまさにプラチナチケットです。ここでは、チケットの種類、価格、そして入手方法について詳しく解説します。

チケット種類と価格

主なチケットの種類と価格は以下の通りです。

  • 一般チケット(全席指定)|16,800円(税込)/枚
    • 別途、決済事務手数料 1,000円(税込)/枚 が必要です。
    • 来場者限定のペンライトが付属します。
  • プレミアムシート|19,800円(税込)/枚
    • 一般チケット料金16,800円にアップグレード料金3,000円を加えた価格です。
    • 特典として、アリーナ席前方エリア保証と優先入場レーン利用が付きます。

チケットの申し込みや分配には、申込者・同行者ともにticket boardへの会員登録(無料)が必要です。

プレミアムシート

プレミアムシートは、一般チケット料金16,800円にアップグレード料金3,000円を加えた合計19,800円(税込)で提供される特別なシートです。私が特に注目するこのシートの最大の魅力は、アリーナ席前方エリアが保証されることと、優先入場レーンを利用できる点です。

このプレミアムシートは直接販売されるのではなく、ファンクラブ先行などで一般チケットに当選し、入金を済ませた人を対象としたアップグレード抽選によって決定されました。

主な特典は以下の通りです。

  • アリーナ席前方保証|アーティストのパフォーマンスを間近で体感できる絶好のロケーションです。
  • 優先入場レーン利用|一般の待機列とは別の専用レーンからスムーズに入場できます。

アップグレード抽選の申込にあたっては、いくつか注意点がありました。例えば、先行受付で2枚購入した場合、2枚ともが抽選対象となり、1枚だけを申し込むことはできませんでした。同行者がファンクラブ会員でなくても、申込者がプレミアムシートに当選すれば一緒にプレミアムシートで観覧できました。

過去の「SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO」の例を参考にすると、プレミアムシートアップグレード抽選の受付スケジュールは、主要な先行受付が終了した後、公演日の数ヶ月前に発表される傾向があります。2025年公演の場合、5月下旬から6月中旬頃にアップグレードに関する発表があった可能性があります。ファンの方は公式サイトからの情報を常に確認することが重要です。

ファンクラブ先行と一般抽選

チケットの販売は、ファンクラブ会員を優先した先行抽選から段階的に行われました。各ファンクラブ最速先行、各種オフィシャル先行(ファンクラブ2次、SMTOWN OFFICIAL JAPAN先行など)、そしてticket board先行といった形で進められました。

ファンクラブ先行で当選することが、プレミアムシートアップグレード抽選への参加資格を得るための最初のステップとなるケースが多かったです。一般発売については、先行販売の状況によって実施されるかどうかが決まります。

販売フェーズ種別価格(税込)
各ファンクラブ最速先行抽選一般|16,800円
各種オフィシャル先行 (ファンクラブ2次, SMTOWN OFFICIAL JAPAN, 少女時代LINE, Red Velvetメルマガ)抽選一般|16,800円
ticket board先行抽選一般|16,800円
プレミアムシートアップグレード抽選抽選アップグレード|3,000円
一般発売未定未定

※価格には別途決済事務手数料1,000円/枚がかかります。

SMTOWN LIVE 2025 in TOKYOのライブビューイング&配信(未定)

会場に足を運べないファンのために、ライブビューイングやオンライン配信が実施されるかどうかも気になるところです。

過去実績から見る実施の可能性

2025年1月に開催されたソウル公演では、日本の映画館を含む世界各地でのライブビューイングや、Beyond LIVE、Weverseを通じたオンライン生配信が実施されました。2024年の東京公演でも同様の施策が行われた実績があります。

これらの過去の実績を踏まえると、東京公演でもライブビューイングやオンライン配信が実施される可能性は十分考えられます。これにより、より多くのファンがイベントを体験できるようになります。私が期待するのは、日本語字幕付きでの配信です。

最新情報の入手先

ライブビューイングや配信に関する情報は、公演日が近づくにつれて発表されるでしょう。最新かつ正確な情報を得るためには、以下の公式チャネルを定期的に確認することをおすすめします。

  • SMTOWN OFFICIAL JAPAN 公式サイト・ニュース
  • SMTOWN LIVE 2025 in TOKYO 特設サイト
  • SMTOWN 公式YouTubeチャンネル・SNS
  • ticket board

まとめ|SMTOWN LIVE 2025は未来のプロローグ

SMエンタテインメント創立30周年という記念すべき節目に開催される「SMTOWN LIVE 2025」は、単なるコンサートツアーを超えた、一大文化イベントとしての様相を呈しています。東京ドーム公演では、レジェンドから未来を担う新たな才能まで、SMの30年を凝縮したかのような豪華ラインナップが集結します。

私が確信しているのは、「THE CULTURE, THE FUTURE」というテーマの下、SMが築き上げてきた文化的な遺産と、これから切り拓いていく未来が交差する瞬間を、私たちは目撃するということです。30周年記念アルバムとの連動、世代を超えたコラボレーションステージや名曲カバーメドレーなど、このイベントでしか味わえない特別な体験が待っています。

「SMTOWN LIVE 2025」は、SMエンタテインメントの揺るぎないレガシーと、K-POPシーンにおける継続的な影響力を改めて示す、記憶に残る祭典となるに違いありません。東京ドームに響き渡るであろう熱気と興奮、そしてアーティストたちが繰り広げる圧巻のパフォーマンスに、今から期待が膨らみます。このイベントは、SMエンタテインメントとK-POPの輝かしい未来へのプロローグとなるでしょう。

記事URLをコピーしました