KGMA2025は11/14-15に開催!

【TMA2025】第8回THE FACTミュージックアワードの視聴方法

サラ・チェ (Sara Choi)

K-POPファンが心待ちにする音楽の祭典「THE FACT MUSIC AWARDS」、通称TMAが2025年も開催されます。私が毎年楽しみにしているこの授賞式は、ファンとアーティストが一体となる素晴らしいイベントです。

第8回となるTMA2025は、初の海外開催となった2024年の日本公演に続き、さらにグローバルな展開を見せます。この記事では、開催概要から豪華な出演アーティスト、そして最も重要な視聴方法まで、私が集めた情報を詳しく解説します。

第8回THE FACTミュージックアワードの開催概要

TMA2025は、これまでの屋内開催とは一線を画す、新たな試みが満載のイベントです。私が特に注目しているのは、その開放的な舞台とグローバルな開催地です。

開催地はマカオ

第8回となるTMAの舞台は、東洋と西洋の文化が融合する都市、マカオです。屋外での開催は、イベントの雰囲気に新たな一面をもたらすでしょう。

開催日2025年9月20日 20:00(日本時間)
開催地マカオ
会場マカオ屋外パフォーマンス会場
主要主催者THE FACT, FAN N STAR

公式SNS・公式サイト

TMA2025の最新情報を得るためには、TMA公式サイトのチェックが欠かせません。こちらでラインナップや視聴方法、投票方法などが随時更新されていくでしょう。

さらに公式SNS、X(旧Twitter)、Instagramなどを活用して最新情報を入手してください。

MC(司会者)

授賞式の顔となる司会者は、タレントのチョン・ヒョンムさんと少女時代のソヒョンさんが務めます。二人のコンビネーションは今回で7度目となり、その安定した進行には定評があります。

彼らの存在は、毎年変わる出演者や開催地の中で、視聴者に大きな安心感を与えてくれます。二人の掛け合いも、私が楽しみにしているポイントの一つです。

TMA2025の出演アーティスト

TMA2025には、現在のK-POPシーンを牽引する第4世代、第5世代のアーティストが中心に集結します。私が注目しているグループも多数出演するため、今からパフォーマンスが待ち遠しいです。

1ST ラインナップ

最初に発表されたラインナップは、世界的な人気を誇るグループばかりです。この豪華な顔ぶれだけでも、イベントへの期待が大きく高まります。

2ND ラインナップ

初期ラインナップに続き、さらに多くの人気グループの出演が発表されました。特に日本のファンにとって嬉しいアーティストも含まれています。

  • MEOVV
  • AHOF
  • ENHYPEN
  • ZEROBASEONE (ZB1)
  • CLOSEYOUREYES
  • TWS

3RD ラインナップ

TMA2025のファン投票方法

TMAが他の授賞式と大きく異なる点は、ファンの投票が結果に直結することです。専用プラットフォーム「FAN N STAR」を通じて、世界中のファンが投票に参加します。

日々のミッションや広告視聴で得られる投票権を使い、応援するアーティストを勝利に導きます。私も毎日コツコツと投票に参加しています。

賞の名称投票期間
FAN N STARチョイス賞(第1回投票)7月21日~8月4日
グローバル・ホットスター賞(最終投票)7月21日~8月11日
FAN N STARチョイス賞(リアルタイム投票)8月18日 12:00 ~ 9月8日 12:00
TMA人気賞8月20日 12:00 ~ 9月10日 12:00

TMA2025の視聴方法

TMA2025を日本国内で視聴する方法は、動画配信サービス「ニコニコ」での独占生中継となります。会場に行けないファンにとって、リアルタイム視聴は欠かせません。

ニコニコ生放送

ニコニコ生放送では、レッドカーペットから授賞式本編までを完全生中継します。視聴方法は以下の通りです。

配信スケジュール

  • 放送日時|2025年9月20日(土)
  • レッドカーペット|17:00~
  • 授賞式&ライブパフォーマンス|20:00~

視聴料金

  • レッドカーペット|無料で視聴できます。
  • 授賞式&ライブパフォーマンス|ニコニコプレミアム会員限定の配信です。

視聴にはニコニコプレミアム会員への登録が必要ですが、レッドカーペットは誰でも視聴できるのが嬉しいポイントです。

見逃し配信(アーカイブ)

ニコニコプレミアム会員は、生中継終了後に見逃し配信(アーカイブ)を視聴できます。期間は2025年10月5日(日)23時59分までを予定しています。

リアルタイムで視聴できない場合でも、期間内であれば繰り返し楽しめるため安心です。

ニコニコプレミアムのお得な登録方法

TMA2025を視聴するために必要なニコニコプレミアム会員ですが、どうせ登録するならお得な方法を選びたいものです。私が実践している、知っておくべき登録のポイントを解説します。

アプリ経由は避ける|ウェブサイトで登録

ニコニコプレミアムの登録は、必ず公式サイト(ウェブブラウザ)から行います。

AppleのApp StoreやGoogle Playストア(アプリ内課金)から登録すると月額990円(税込)かかります。しかし、ウェブサイトから登録すれば月額790円(税込)です。これだけで毎月200円、年間2,400円の差が出ます。

年額プランで実質2ヶ月無料

長期的にニコニコを利用する予定があるなら、年額プランが断然お得です。

年額プランは7,900円(税込)です。月額790円のプランを12ヶ月続けると9,480円になるため、年額プランを選ぶだけで1,580円(実質2ヶ月分)安くなります。

チャンネル会員同時入会で初月無料

もしあなたがニコニコの「チャンネル」に興味があるなら、この方法が最強です。「チャンネル会員同時入会」キャンペーンを利用すると、プレミアム会員費が初月無料になります。

  • 適用条件|クレジットカード、d払い、au PAYのいずれかで決済すること。
  • 注意点|必ず入会したいチャンネルのページから手続きします。無料期間は「登録した月の月末まで」です。最大のメリットを得るために、必ず月初(できれば1日)に登録します。

過去のTMAの見逃し配信の視聴方法

過去のTMAを見逃してしまった方や、再度楽しみたい方に向けて、過去のTMAの視聴方法をまとめました。

TMA2018|視聴方法なし

2018年の初開催のTMAは、現在、見逃し配信は提供されません。

TMA2019|視聴方法なし

受賞式のみ行われたTMA2019は、公式の見逃し配信は行われませんでした。

TMA2020-2024|Lemino・エムオン

TMA2020,TMA2021,TMA2022,TMA2023,TMA2024はLeminoとエムオンで見逃し配信を提供中です。

K-POPのアーカイブ配信No.1

まとめ

第8回となるTMA2025は、9月20日にマカオで開催されます。Stray KidsやIVE、aespaといったトップアーティストが集結し、チョン・ヒョンムさんとソヒョンさんが司会を務める、見どころ満載の授賞式です。

日本での視聴は公式パートナーであるローソンチケットを通じて行われます。過去の配信とは異なるため、公式サイトでの情報確認が必須です。ファン投票が結果を左右するこのユニークな音楽の祭典を、ぜひリアルタイムで楽しみましょう。

記事URLをコピーしました